2025年9月29日
修士課程1年の篠田君が「第68回リバネス研究費 三洋化成賞」を受賞しました!!
篠田君が研究代表者となり、修士課程1年生3名が共同で申請した 第68回リバネス研究費 三洋化成賞 が採択されました。研究テーマは「納豆菌を活用した光改質反応による食品廃棄物の高付加価値化」です。
本研究では、食品廃棄物の一例として、茨城県の特産品である干し芋の製造過程で排出されるさつまいもの皮に着目しました。さつまいもの皮は主にセルロースで構成されており、現状ではほとんどが焼却処理に依存しています。そこで本研究では、同じく茨城県を代表する発酵食品である納豆に着目し、納豆菌をさつまいもの皮に導入することで分解を促進し、光触媒反応による資源化を進めやすくする前処理技術の確立を目指します。
今回いただいた研究費を活用し、ぜひユニークで意義ある成果を創出してくれることを期待しています。M1の皆さん、このたびは本当におめでとうございます!